柔軟剤の香り、強すぎるのはなぜ?5つの理由と柔軟剤の使用をやめてもらう方法を徹底解説!
柔軟剤は、洗濯物を柔らかく仕上げるだけでなく、香りを楽しむこともできます。
しかし、近年では、周囲の人が不快に感じるほど強い香りを放つ人が増えているという問題が指摘されています。
本記事では、柔軟剤の匂いが強すぎる原因と、その香害対策についてご紹介します。
柔軟剤の匂いが強すぎる5つの理由
柔軟剤の香りが強すぎる原因は、主に以下の3つが考えられます。
柔軟剤の入れすぎ
柔軟剤は、規定量を守って使用することが大切です。
規定量よりも多く入れてしまうと、香りが強くなりすぎてしまうだけでなく、衣類がゴワゴワになったり、シミができやすくなったりする可能性があります。
すすぎが足りない
柔軟剤は、洗濯物の繊維に付着することで効果を発揮します。
しかし、すすぎが足りないと、柔軟剤が繊維に残ってしまい、香りが強くなりすぎてしまうことがあります。
香りの強い柔軟剤を使用している
前述の通り、柔軟剤には様々な香りの種類があり、香りの強さも製品によって異なります。
香りの強い柔軟剤を使用すると、当然ながら香りが強くなりやすくなります。
体臭と柔軟剤の香りの不調和
柔軟剤の香りは、体臭と混ざると、不快な印象を与えてしまうことがあります。
例えば、汗の臭いと強いフローラル系の香り、加齢臭と強い石鹸系の香りなど、相性の悪い組み合わせは、周囲の人を不快にさせてしまう匂いになってしまいます。
洗濯物の干し方が悪い
洗濯物を室内干ししたり、ジメジメした場所で干したりすると、香りがこもって強くなりやすくなります。
柔軟剤の香りの強さが原因で起こる問題
柔軟剤の香りが強すぎることで、以下のような問題が起こることがあります。
周囲の人に不快感を与える
頭痛やめまいなどの体調不良を引き起こす
化学物質過敏症などのアレルギー症状を引き起こす
他人の柔軟剤の匂いに悩んでいる方へ(香害の悩み)
対策法
活性炭マスクをつける
匂いに効果的な活性炭入りマスクを付けてみましょう。
不織布マスクよりも、密着性が高く、
鼻部分から口元部分の活性炭フィルターが気になる臭いを低減してくれます。
活性炭入りマスクは、見た目が普通のマスクとは違うので、
匂いを発している本人にも、遠回しにわかってもらえるかもしれません。
【送料無料】【あす楽対応】BMC 活性炭マスク 30枚入×2箱セット!! 季節の悩みやPM2.5対策&火山灰対策にもオススメ♪ BMC 活性炭入りフィットマスク マスク 肌に優しい 使い捨て 大人用 男性 女性 子供用 レギュラーサイズで男女お子様も利用可能です。
小型空気清浄機を使う
空気清浄機には、デスクに置けるコンパクトなサイズがあります。
ニオイを吸着してクリーンにしてくれる活性炭フィルターを搭載したモデルを選ぶとよいでしょう。
空気清浄機を使用することで、匂いを発している本人にも、遠回しにわかってもらえるかもしれません。
\コスパ最高★期間限定5860円!/空気清浄機 花粉 小型 コンパクト HEPAフィルター プラズマ脱臭強化 ウィルス 除菌 省エネ 卓上 静音 30畳 花粉症 PM2.5/ホコリ/集じん/タバコ/ペット/ニオイ/ 消臭 風量設定 活性炭フィルター 空気清浄器
空気清浄機 コンパクト 小型 ほこり 花粉 タバコ 微細粒子 除去 空気清浄 活性炭フィルター 卓上 低騒音 36dB 省エネ PM2.5対応 軽量 持ち運び 3段階風量設定 長時間連続使用 高性能空気浄化器 部屋/オフィス/トイレ適用
換気する
換気を良くすることで、室内のにおいを緩和しましょう。
窓を開けたり、扇風機やサーキュレーターを使用したりしましょう。
匂いを発している本人にも、遠回しにわかってもらえる可能性があります。
距離を取る
可能であれば、物理的に距離を取るのが最も確実な方法です。
席を移動したり、別の場所に行ったりすることで、香りを避けることができます。
柔軟剤の使用をやめてもらうために
柔軟剤のにおいが強烈な人は、自分の発しているにおいに自覚のない人がほとんどです。
もし、その人と物理的な距離が取れない状況にいたり、マスクや空気清浄機などのグッズ対策で解決しないのであれば、勇気は入りますが、直接その旨を本人に伝えるのが一番いいと思います。
SNSの投稿には、直接伝えたことで配慮してもらえた事例もあり、「もう我慢の限界!」と思う方は、勇気を出して伝えてみてください。
天気いいから外干ししたら隣人の強烈な香り入ってきた!頭痛い(>_<)
ヤシノミの洗濯洗剤、柔軟剤わたそうと買ってるけど…どう渡そうか悩んでる💧
下の資料も一緒に渡す予定だけど… pic.twitter.com/NasKGWZcUQ— るぅすい (@ryu_sui96) May 10, 2024
レジの女性に「柔軟剤クサイですよ」と言った。
思わず「臭っ」て感じでも、「言ってやる!」って感じでもなく、「今日も暑いですね」くらいの感じで自然に言ってた。
「伝える」ことが身についてきたと感じた。
— babysbreath (@babysbreath111) September 22, 2023
職場の人の柔軟剤が凄くて席離れてるのに匂うし同じ列なので隣通られるので避ける事も出来ず
我慢してたのですが話す機会があればシャボン玉石鹸は良いよって言って
お値段的に手に取りにくい代物だから安い柔軟剤や洗剤にいっちゃいそうだけど
伝えるだけ伝えてみます— 小卯沙 (@fau_sefanl74) November 22, 2021
私は職場で片っ端から言いました。本人は気づいていないことが多いので指摘しないと分からないです。指摘しないとこのまま他の方にも永遠に迷惑かけ続けます。勇気はいるでしょうが伝えるべきです。細かくなんの洗剤・柔軟剤がダメで何ならいいかを伝えると相手も分かりやすいです
左 大丈夫
右 ダメ https://t.co/sTObsG0D8n pic.twitter.com/6y7EF5tLno— 寿司侍 (@sushi_zamurai_) May 26, 2024
夫の職場。香害がキツく毎日移香して帰る。だから夫は★自治体啓発ポスター、省庁ポスター、マイクロカプセル配合の製品一覧、人と環境に優しい無香料洗剤、エコ洗剤のおすすめ(善玉バイオ)など資料を見せて洗剤柔軟剤変えてもらうように伝えるってさ!
— かすたーぬァン/誰にも優しい無香料洗濯 (@nemurumaron) April 3, 2024
最近、嬉しかったこと。
職場の配置替えで、お隣の席になった方が柔軟剤ユーザー。
我慢していたけどやっぱり苦しくて😣
正直に伝えると、
わかりました!使う量減らしますね~
今のが使い終わったら無香料にします!とのこと。
ダメだ😢— クツゴロー (@ZHxONNyNXJOytPg) April 9, 2022
私は、私のチームの方だけにお願いしました。
一応、柔軟剤は身体に悪いと言う物や松岡おまかせさんの冊子、化学物質過敏症支援センターの冊子等を揃え読んで頂き
説明には卵アレルギーの人間が空気に卵を溶かされてる感じと表現したら理解はして頂きました。
そして使える物を差し上げたり→— こゆき (@koyuki2018wG86A) September 19, 2020